翻訳と辞書
Words near each other
・ capacity of lung
・ capacity to ~
・ caparison
・ CAPCOM
・ CAPCOM CLASSICS COLLECTION
・ Capcom Fighting Evolution
・ CAPCOM FIGHTING Jam
・ CAPCOM Fighting Jam
・ Capcom Fighting Jam
・ CAPCOM VS SNK
・ CAPCOM VS. SNK
・ CAPCOM VS. SNK 2
・ Capcom vs. SNK 2
・ Capcom vs. SNK 2 Mark of the Millennium 2001
・ CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001
・ Capcom vs. SNK 2: Mark of the Millennium 2001
・ CAPCOM VS. SNK 2: MILLIONAIRE FIGHTING 2001
・ Capcom vs. SNK 2: Millionaire Fighting 2001
・ CAPCOM VS. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000
・ CAPD


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

CAPCOM VS. SNK : ウィキペディア日本語版
CAPCOM VS. SNK[かぷこん ばーさす えす えぬ けい]
CAPCOM VS. SNK (カプコン バーサス エス・エヌ・ケイ) は、カプコンが製作・販売してきた2D格闘ゲームシリーズ。VS.シリーズの1つで、SNKとの共同制作作品。略称「カプエス」または「CvS」。
== 概要 ==
元々はカプコンとSNKのクロスライセンス契約によるプロジェクト「SNK VS. CAPCOM」の一環であり、発表当時は「SNK VS. CAPCOM from CAPCOM」と表現されていた。ただしSNK側の発売した作品とは異なり、カプコン発売の本シリーズではゲームタイトルで「CAPCOM」の社名が前に配置されている。
両社が発売した対戦型格闘ゲームに登場するキャラクターが対戦する。超必殺技に必要なゲージシステムを選べる「グルーヴ (GROOVE) 選択システム」、キャラクターの格付けを行う「レシオシステム」などが特徴である。
第1弾『カプコン バーサス エス・エヌ・ケイ ミレニアムファイト 2000』はカプコンの格闘ゲームにおいて主流であった1レバー・6ボタン制ではなく、SNKのゲームに多い1レバー・4ボタン制の操作系を採用している。
そして操作系を6ボタンに変更し、さらにキャラクターを多数追加した『カプコン バーサス エス・エヌ・ケイ 2 ミリオネア ファイティング 2001』を制作。家庭用ハードにも前作よりも多くの機種に移植された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「CAPCOM VS. SNK」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.